unix

zfs bootかつCAM化

結構面倒くさかったというか,なんで現状うまく起動出来ているのかが謎過ぎるくらいに危ういので,メモ. 基本的には 404 Not Found の手順を参考に,FreeBSD 8-RELEASEをインストール. その後,FreeBSD 9-CURRENTにあげる. ここで,うっかりZFSのversion…

実はFreeBSDのclarkdale supportは問題を抱えているんじゃなかろうか.

まず,Linux(debian.Mutoさん作のlenny-custom-0116を使用.kernel 2.6.32)だと, C1 stateはほとんど採用されず C2 stateは非対応 C3 stateは比較的頻繁に採用 となるものが,FreeBSDだと通常のネットワークパフォーマンスを維持するために必要なkern.hz=…

CAM対応 FreeBSD

2010年1月4日 AHCI to CAMおよびATA to CAMを有効にする方法 :FreeBSD Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社を参考に,FreeBSD 8-stableにして,kernelを再構築したらあっけなくうまくいった. といっても,使用前のベンチを取りわすれたので,あんま意味が…

FreeBSDの省電力設定

蛇の道は蛇ということで,i3 530を使ったのに46Wという惨状を省電力スレで嘆いたら, TuningPowerConsumption - FreeBSD Wiki というページを教えてもらう. 昨日のマシンをwindows 7で起動するとだいたいアイドルが29Wくらいになるので,46Wというのはいろ…

H55を買ってみた.

Intel DH55TC+i3 530でPCを一台組んでみたのだが,FreeBSD 8.0-RELEASEだと,オンボードのLANが認識されない(たぶんem0として認識されるはずなのに,ifconfigだとplip0とlo0しか出てこない.というか,plip0ってなんだよ).普通にインストールできて起動も…

meepのインストール

ふと思い立ってFDTD計算ソフトのmeep(meep-1.1.1)をインストールしようとしたら,はまった.(あげくに./configureしかまだ終わってない) 環境はFreeBSD 8.0-CURRENT-200902.アーキテクチャはamd-64. 遭遇した致命的な問題は ./configureがさくっと失敗…

トラブル多い

新居に引っ越してからパソコンに異様にトラブルが多い.というか,部屋が狭すぎてパソコンいじる意外にすることがなくなったから触りまくって壊してるという可能性が濃厚.が,どっちにしても,おまえには背後霊がいるとか言われたら信じそう. どうなってる…

とうとう壊れた

原因はたぶんゆるゆるになってたSATAケーブルな気がするんだけど,raidzがDEGRADEDになったので交換+再構築を初体験. こうなるまでの途中経過が面白くて,徐々に徐々にzpool statusのREADとCHKSUMのエラーの数が増えていってた. pool: share state: ONLINE…

ZFSの安定性

普通に使ってるぶんにはFreeBSD(FreeBSD 8.0-CURRENT-200902)上のZFSは普通に使ってるぶんには安定しているんだけど,send-recvを使ってバックアップしようとするとカーネルパニック率が跳ね上がる.incrementalがあるとなおさら. ケース1 内蔵のSATA経由…

bonnie++のベンチ結果が切ない

A-DATA 300シリーズ 32GB Version 1.93d ------Sequential Output------ --Sequential Input- --Random- Concurrency 1 -Per Chr- --Block-- -Rewrite- -Per Chr- --Block-- --Seeks-- Machine Size K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP /sec…

なんかよくわからないが

自分がいろいろと楽観的すぎることだけはわかった. ZFS on FreeBSDのサーバの方はバックアップ用の1.5TBのディスクの追加と,amd64環境への移行だったのだけど,昨日書いたようにまあぐだぐだ.で,amd64環境への移行はともかくハードウェアの変更のみは休…

RAIDの危うさ

夜帰ってきてRIDEBACKも見てさてエンコでもしようかと思ってどこまでエンコードしたかを確認しようとファイルサーバにアクセスしたら返答がない. どういうことかと思ってsshでアクセスしてzpool statusをしてみると NAME STATE READ WRITE CKSUM share UNAV…

Vistaしょぼい

vistaからsambaへのファイルコピーが速いと褒めたばっかりだけど,やっぱファイルコピーも遅い. どうも,速い時と遅い時とあるみたいで50MB/sくらいがさくさくでる時もあったのに,現状10-20MB/sくらいしか出ない.訳がわからない.ちなみに,OSX(10.5.5)か…

ZFS on FreeBSD続き

vfs.zfs.zil_disable=1 Version 1.93d ------Sequential Output------ --Sequential Input- --Random- Concurrency 1 -Per Chr- --Block-- -Rewrite- -Per Chr- --Block-- --Seeks-- Machine Size K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP /sec %…

ZFS on FreeBSD

ということで,ファイルサーバにFreeBSD(FreeBSD 7.1-RELEASE)をインストールしてZFSのボリュームを作成してみた.ZFSのためにメモリを512MBから1GB*2に増設. 起動ディスクは転がってた2.5inch,120GBのHDDでUFS.ZFSの方はWD10EADS,WD10EACS,SAMSUNG H…

NILFSを使ってみた

100GBほどのテスト用ディレクトリを作ってみたのだけど,なぜか書き込みよりも読み込みが速くてわけわからん.netatalk経由だと,書き込み:26MB/s,読み込みは不安定だけど,40MB-50MB/sくらい.samba経由だとそれぞれ半分ほど. たぶん, mdadmによるRAID5 …

NILFS

自分の用途を考えると ファイルの転送でヘビーなのは録画されたファイル関係とバックアップ用途のみ 1ファイル1GB前後なので,読み込みおよび書き込みキャッシュは(効率化という意味以外では)効かない. 録画用PCからファイルサーバへの書き込みはSAMBA経…

Samsung HDD復帰

RMAから帰ってきて取り付けてみたら快調.smartcrtlによるテストもshort,longともに問題なし.結局電源の問題だった模様. 当初予定通りRAID5(後から考えればRAID1の方がよかったかも)を組んでLVMを通して,ファイル共有用のLVと,タイムマシン用のLVを作…

Samsung再び不具合

SamsungのHDDがおかしい - smectic_gの日記の続き 一回RMAに出して帰ってきたのだけど,症状は一緒.どうも,低温にするとスピンドルの回転が止まって動かなくなるのか,それとも,何か安全装置のようのものが入ってどちらにしろ動かなくなる模様(夏は調子…

SamsungのHDDがおかしい

サムソンの1TBのHDD(SAMSUNG HD103UI)をファイルサーバ用として使っているのだけど,なぜかときどきアクセスできなくなる. 再起動ではmount出来ないので起動せず.一度電源を切ってから再起動すると何事もなかったように復帰するので,死にかけているとい…

MacのHDD換装時のメモ書き.

換装するディスクをUSB接続の外付けケースに突っ込んで,ディスクユーティリティを使って転送するのがベター? 手順は 1. 換装するディスクを外付けケースに突っ込む. 2. パソコンにつなぐ 3. インストールCDから起動 4. インストールCDのディスクユーティ…

つかれた

で,同じマザーボードを購入してくるはずが,店頭で売っていなかったので仕方なくDG35ECを購入. そのまま入れ替えてみると,起動はするもののよくわかんないトラブルに見舞われる.*1 CPUファンは回るのにケースファンが回らない テスターをあてると6.5Vく…

あいたたた

サーバ機にしてたパソコンに,秋葉原で1万円で売ってたSamsung製1TB HDDを取り付けたらお亡くなりになった.ブザーが3回鳴って起動しない. 電源容量越えたかなと構成を元に戻しても死亡.やばい. マザーボードはIntelのDG33BUなので,ブザー3回はメモリが…

調子悪かったSambaがUbuntuをdebianにしたら直った

いや,タイトルでほとんど全部終了なんだけど,なぜかうまく問題なく動くようになった. 今までは,windowsからアクセスすると,builtin userが作れませんエラー uth/auth_util.c:create_builtin_users(758) create_builtin_users: Failed to create Users …

Unixの設定覚え書き

netatalk leopard向けにDHX対応にする手順は適当なページを参照するとして,原因がよくわからないんだけど,openssl-devをいれないとuamsにDHXが取り込まれないみたい.以下,netatalk 2.x and samba 3.xのページを見ていじったのは,/etc/netatalk/AppleVol…

その後

Backported d-i imagesから武藤氏作製のbootとisoファイルを使うと起動およびインストールがさくっと出来て,ネットワークも標準で入った.感謝感謝.(一応,pci=nommcomfオプションはつけて起動させてる) ただ,操作ミスでと言うか認識不足で/etc/以下を…

やっちゃったよ…

HDDをもう一つ追加するために,SATAカードを購入して,速いGbEtherを導入するためにLANカードを買うくらいならIntelのマザーボードを買ったほうが全然安上がりだろと思い立って,DG33BUを衝動買いしてしまった. で,適当にCPUを載せかえて起動させてみるとP…

subversion

start-stop-daemonでsvnserveを起動したら--user svnと指定してもなぜかrootで起動する(Debian GNU/Linux Sarge インストールメモ サーバ環境編のスクリプトを参考に).いまいちこれが正常なのか異常なのかわからん. が,Subversion - ksaitoの日記を見る…

自宅サーバの静音対策+netatalkではまる

自宅にあるファイルサーバの音が,メンテナンス性を考えてケースを交換した直後からあまりにもうるさかった. ファンを止めてファンレスを気取ってみたら熱暴走で止まらせてみたり(いくらTDP35WのCeleron 420とはいえリテールファンそのままでファンレス動…